## page was renamed from DNS/逆引き/設定について ## page was renamed from DNS/逆引き設定について <> == 逆引き設定は必要か == 最近の spam送信状況を考慮すると、メイルサーバの IP アドレスの逆引き設定は 必要です。 逆引きできない IP アドレスからのメイル受信を拒否するサイトが増えています。 * 多くの spamが逆引きできないホストから送られてきます。 * また、逆引き名が動的割りあての IP アドレスを示すホストからも 送られてきます。 qmail.jp ドメインでは逆引きできないサーバからのメイルには [[お馴染さん方式]] によって対応しています。 これは「受信拒否」ではなく、[[SMTP/一時エラー]]を返して、 再送されてくるのを待つものです。 == 逆引き設定について == 本来、逆引きは自称「xx」にすぎません。 あなたは逆引きの結果をどこまで信用しますか。 http://D/intro-dns.html#reverse 逆引きの動作 http://D/dot-arpa.html 逆引きの委譲(D. J. Bernstein) 逆引き検索例 {{{ %dnsname 131.112.32.2 t2.hpcl.titech.ac.jp $dnsqr ptr 2.32.112.131.in-addr.arpa 12 2.32.112.131.in-addr.arpa: 77 bytes, 1+1+0+0 records, response, noerror query: 12 2.32.112.131.in-addr.arpa answer: 2.32.112.131.in-addr.arpa 86373 PTR t2.hpcl.titech.ac.jp }}}